【お花見スポット桜満開】群馬県の4つの名所と開花予想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年の群馬県で桜が見ごろになるのは全体的に3月30日前後となります。

その中でも各スポットごとに若干の違いがあるので、気になる場所はあらかじめチェックしておきましょう。

このページでは群馬県でも人気の4スポットに焦点を当てて「開花予想と満開の時期」について紹介していきます。

スポンサーリンク  

赤城南面千本桜

「日本のさくら名所100選」に選ばれる赤城南面千本桜。
お花見の季節には毎年約10万人もの観光客が訪れている桜の名所。
そんな桜の名所にはこんな誕生秘話があります。

紹介ページはこちら

桜山公園

3,000本ソメイヨシノと7,000本のフユザクラが美しく、山全体が桜ピンクに染まる桜山公園。

「日本のさくら名所100選」にも選ばれる桜の名所をご紹介します。

前半は開花予想やお花見をより楽しめるワンポイント情報。後半ではアクセス方法や動画など。

紹介ページはこちら

華蔵寺公園花まつり

公園の一角にある華蔵寺公園遊園地。観覧車からの眺めは必ず体験しておきたい名スポット。

乗り物も楽しみつつ、桜も一緒に満喫出来るところが華蔵寺公園の特徴。

紹介ページはこちら

高崎観音山

3,000本のソメイヨシノが高崎白衣大観音を囲むように咲き誇る。
桜の開花時期に合わせて「たかさき春まつり」が開催。二つの会場でイベントが開催されるので、どちらを見に行きたいかを先にチェックしておくと良いでしょう。

紹介ページはこちら

このページを見た人はこちらも見ています

【日本さくら名所100選】由来と9つの基準

お花見に必要な【便利な持ち物編】

お花見デートに必要な物【女性編】

お花見デートに必要な物【男性編】

お花見弁当【簡単レシピの動画紹介】

お花見に便利な【人気お弁当箱TOP5】

行ったことのない名所へ、一度足を運んでみるのもわくわくしますね♪

スポンサーリンク

関連記事

花火

【熱田まつりの花火】日程と時間「アクセス方法と穴場スポット」

海水浴

【東海の海水浴場】こども連れの家族に人気のスポット「新鹿・外浦・日間賀島」

向島百花園の桜

【2月のお花見スポット】東京で楽しむ早咲きの桜「関東の穴場探し」

七夕

【プロレス界の織り姫】松本 浩代の湘南ひらつか七夕まつりへの意気込み

桜と山の画像

桜の木がサクラと呼ばれている理由。花見の起源とソメイヨシノ誕生の秘話

桜の通り抜け

【桜の通り抜け】屋台の時間は何時まで?種類は?「造幣局のお花見」