奈良県を自転車で観光!サイクリングのプラン特集!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
奈良の明日香村

「いにしへの奈良の都の八重桜、今日九重の匂いぬるかな」

(その昔、奈良の都(平城京)で咲き誇った八重桜、今日ではこの京の都でより一段と咲き誇っています。)

平安時代の歌人「伊勢大輔」が平安京で、昔の奈良の都を思いながら詠んだ歌です。百人一首の中にも選定されているこの和歌ほど、奈良の都に思いを馳せた歌はないのではないでしょうか?

その伊勢大輔が思いを馳せた場所。それが日本で最初に都が置かれた地である奈良県です。かつてそこは平城京と呼ばれ、大和の国の政治・文化の中心地でした。その香り、趣は現在まで残されており、多くの人を惹きつけてやみません。

そんな奈良の都を十分に堪能できる自転車コースをご紹介いたします。

 

スポンサーリンク  

奈良県自転車観光プラン特集をご紹介!

1月
平城京の世界遺産、8スポットを網羅する贅沢コース

かつて「平城京」と呼ばれた奈良県には世界遺産にも登録されている多くの神社仏閣が残されています。

【東大寺】【興福寺】【春日大社】【元興寺】【唐招提寺】【薬師寺】【平城京跡】

【春日山原始林(春日大社に含まれます。)】

しかも、その世界遺産たちが自転車で回ることが可能なほど近くに点在しているのが魅力!!

そんな奈良県の世界遺産を1日で回れるコースをご紹介します。

(春日山原始林は春日大社に含まれます。)

 

コース概要

JR奈良駅→唐招提寺→薬師寺→平城京跡→元興寺→興福寺→春日大社→東大寺(全長7.5㎞)

このプランは全長にすると10㎞もないコースなので自転車でなくても回ることはできますが、建物内を歩いたりしていると、総歩行距離が20㎞は超えてきます。そうすると東大寺に着いたころには、もうクタクタ・・・大仏を拝むどころじゃない・・。っといった状態になります。自転車で回ると料金も、疲れも半額以下になるのでお得です。

唐招提寺金堂で千手観音を拝む

最初に行く唐招提寺は奈良時代の金堂寺院とし現存する最古のもので、唯一のものです。ここには有名な千手観音が安置されています。(実際に1000はなく、42本。)千手観音には千の慈悲の目と、千の慈悲を手を備え、民を救ってくださるそうです。

ここで自転車の旅の安全を祈願しましょう!

春日大社でお参りをしたら国宝殿へ!

春日大社でお参りをしたら欠かせないのが、春日大社国宝殿です。ここには国宝が354点!重要文化財が1482点も貯蔵されており、どれも平安時代のものばかり!特別展も随時公開しているので、ここでしか見られないお宝は絶対に見ましょう!奈良公園で、鹿に餌をあげるのも忘れずに!

〆は東大寺で決まり!

南大門から入り、目指すはお大仏様!奈良の大仏を拝まずにして奈良に行ったとは言えません!時間がなくて他は見れずともお大仏様だけは拝みましょう!

 

奈良の超パワースポットを自転車で巡るプラン

大神神社(おおみわじんじゃ)について

奈良県の中でパワースポットと言われている場所を自転車で巡るツアーです。

なんだか心がモヤモヤするとき、気分が落ち込んでいるとき、奈良の街を自転車で走りながら、神様に参りして、心を清めてみるのはいかがでしょうか?

 

コース概要

JR奈良駅(自転車をレンタル)→大神神社→三輪山→長谷寺→→談山神社→橿原神宮(15㎞)

走行距離が15㎞未満と、自転車で回りやすく、疲れたら途中でカフェに立ち寄ったり、お土産屋さんによることもできるコースです。

 

大神神社で生活の安全を祈願

大神神社は日本最古の神社の一つです。生活全般の安全や商売繁盛、学業向上などにもご利益があるそうです。また本殿以外にも、縁結びの石と呼ばれる夫婦岩と言われるものがあり、そこで拝むとよいご縁に恵まれるといわれていますので、恋人の欲しい女性、結婚を望む女性欠かさずお参りしましょう!

大神神社の御神体三輪山に上るには申告が必要!

大神神社まで来たのならば、そのご神体である三輪山に上らないわけにはいきません。(ここはもちろん徒歩で) 上るには申込用紙への記入などが必要だそうなので気を付けましょう!山自体が神様です!敬意をもって上りましょう!そして上るには結構大変なので、転んでもよい服、歩きやすい服で上りましょう!

長谷寺で花を堪能

長谷寺は建物自体も重要文化財ですが、「花の御寺」と呼ばれるほど、どの季節に行っても花が楽しめる美しい御寺です。徒歩6分のところに与喜饅鈍という観光客にも地元客にも人気のうどん屋さんがあります。ここで昼食をとり、午後のエネルギーをチャージ!

談山神社で祝詞を書き、心を清める!

談山神社には世界唯一の十三重塔があります。紅葉の名所でもあるので、ここは秋に来るのがおすすめです。祝詞の浄書体験も行っているので、ここで神様に捧げる言葉を書き、心をさらに洗い清めてはいかがでしょうか?

初代天皇「神武天皇」が祀られている橿原神宮

日本始まりの地とも言われる橿原神宮・・ここで日本の初代天皇である「神武天尾」が即位されたと言われています。日本人であることに思いを馳せることができる場所です。

ここでお参りした後に、橿原を代表するホテル、橿原ホテルに一泊してはいかがでしょうか?

 

飛鳥・奈良時代の香りを満喫「明日香村」を一周するプラン

飛鳥・奈良時代の香りを色濃く残す「明日香村」。平城京のあった奈良市中心地とはすこし違い、長閑でなんだか野花を摘みたくなるような雰囲気の村です。

聖徳太子ゆかりの寺や、蘇我氏の墓と言われる古墳などがあり、古代日本への思いを馳せることのできる場所です。

 

プラン概要

飛鳥駅(自転車レンタル)→キトラ古墳→高松塚古墳→亀石→橘寺→石舞台古墳→伝飛鳥板蓋宮跡→飛鳥浄御原宮伝承地→酒船石→奈良県万葉文化会館→蘇我入鹿首塚→飛鳥寺(飛鳥座神社)→あすか夢の楽市(全長約4・5㎞)

このプランの距離自体は長くないですが、回るところが多いので、1日から1日半ほどかけてゆっくり回って楽しむことをお勧めします。

自然豊かな明日香村で文化遺産と、野山の香りを全身で受けながら気分は飛鳥人!!になりましょう!

 

明日香村と言えば古墳!

明日香村と言えば、「古墳」、古墳の村と言っても過言ではないほど古墳がある村です。その中でも、キトラ古墳、高松塚古墳、石舞台古墳は、とても有名です。キトラ古墳と、高松塚古墳では美しい壁画や残された豪華な装飾品。石舞台古墳では、1000年以上も前の人が、「よくこんな大きい石を運んで組み立てなあ」っと思えるものが見られます。石舞台古墳は蘇我入鹿の父である蘇我馬子のものであると言われています。

日本最古の仏像が安置される飛鳥寺と日本の原風景

飛鳥寺に安置されている銅造釈迦如来坐は飛鳥大仏の名で親しまれると同時に、日本最古の仏像であるともいわれています。春には菜の花や曼珠沙華が彩りを添え、来る人の心を和ませます。近くに蘇我入鹿の首塚や

村の中に都の後であったり、はるか昔の石であったり、塚であったりするものが田園風景の中に溶け込んでいるので、タイムスリップしたかのような感覚が味わえるのが明日香村の特徴です。

最後にあすか夢の楽市でおみやげを買いましょう!明日香村では柿がよく採れるので、柿や柿の葉寿司がおすすめのお土産です。

 

女性のための奈良自転車旅のプラン

このプランの特徴は女性に嬉しいご利益があったり、女性にちなんだ場所であったり、女性が安らげる場所を選定いたしました。

 

プラン概要

春日大社→吉城園→名勝依水園→東大寺→奈良公園(鹿に餌)→海龍王寺→ならまち(全長およそ8㎞)

縁結びに強い春日大社に始まり、奈良の中でも有名な庭園、そしてかつて平城京の皇后宮内にあった寺院であった海龍王寺。最後に最後に女性が大好きなカフェやレストラン、お土産屋さんのある「ならまち」でおわるプランです。

 

春日大社で縁結び祈願を忘れずに

春日大社は恋愛のパワースポットとしても大変有名です。春日大社の中には全国で唯一夫婦大國社があります。ここの絵馬に恋愛成就、夫婦円満をお祈りすると願いが叶うと言われています。

奈良を代表する二つの庭園

奈良市で最も美しいと言われている吉城園と名勝依水園。吉城園は明治・大正時代に作られ、名勝依水園は、江戸時代に作られたものです。どちらも日本庭園ですが、造園された時代が違うので、趣も違っています。すぐ隣にあるので、まずは吉城園、次に名勝依水園を鑑賞し、依水園の中にあるお食事処で庭園を眺めながらお茶を一服いただくのはいかがでしょうか?

奈良と言えば鹿!鹿せんべいをあげよう

東大寺を参拝した後は、奈良公園にいるかわいい鹿さん達に鹿せんべいをあげてみてはいかがでしょうか?お腹の空いた鹿さんたちは鹿せんべいを持っていると我先にと鹿せんべいを求めてやってきますよ。

ちょっとした穴場の海龍王寺

海龍王寺はあまり有名ではありませんが、1300年ほど前は皇后宮内にあったお寺ということで非常に歴史が深いお寺です。人通りがあまり多くなく静かなところなので癒されること間違いなしです。

おみやげとディナーは「ならまち」で

そして最後は「ならまち」でかわいいみやげを買って帰りましょう!和雑貨が欲しければ「遊、中川本店」がおすすめです。ならまちの近くには「もちいどのセンター街」というお洒落なファッション街もあります。和雑貨だけではなく、現代風のアクセサリーやカバンなども売られているので女子旅の帰りに寄ってみるのもありです!

 

奈良の世界遺産・パワースポット・歴史をめぐる自転車観光プラン

新緑大仏 Buddha in Green

今回は奈良の自転車観光プランを4つ紹介しました。

奈良県は数多くの文化遺産、歴史的遺産がある場所で、私たち日本人の始まりを知ることができる場所です。

自転車を使うことで、歩くよりも効率的に、車よりもより現地の雰囲気を味わいながら観光することができます。

奈良県の主要な観光地の駅や遺産の傍には必ずレンタサイクルがあるので、使いたい場合は事前に調べておくことをおすすめします!

 

 

スポンサーリンク

関連記事

潮干狩り

無料で潮干狩り【能取湖】北海道の数少ない潮干狩りスポット「あさり狩り」

さくらんぼ写真

【さくらんぼ狩りで食べ放題!】関西で楽しめる『アグリパーク竜王』後編

さくらんぼ写真

【アダチ観光農園】さくらんぼの食べ放題情報。アクセス方法と口コミも紹介。

チャツボミゴケ

【チャツボミゴケ公園】春夏秋冬・季節ごとの見頃はいつなのか

潮干狩り

無料で潮干狩り【浜中あさり海水浴場】山形県酒田市「真夏のあさりスポット」

花火

5月の花火大会【ぐんまフラワーパーク】群馬県前橋市