【無料で潮干狩り】茨城県で見つけた厳選3選「人気会場と穴場」

 
ハマグリの写真

今回はこのブログで紹介してきた無料潮干狩り会場の中から厳選した「茨城県」で出来る無料の潮干狩り会場を一挙まとめてご紹介していきます。

紹介していく順番は「このブログで人気があった記事の順」からの紹介となります。あくまでこのブログの中での人気順なので、実際に潮干狩りに行った人の多い順とは違うこともあるとは思いますが、これから茨城県で潮干狩りを検討している人には参考になる情報だと思います。

人気がある前半の会場へ行くのか、若干人気が少なかった穴場的な会場へ向かうのか迷うところです。それではさっそく順番に紹介していきます。

 

1番人気【波崎海水浴場】

茨城県で楽しめる無料潮干狩りスポットの中から、このブログで最も人気をあつめたところは【波崎海水浴場】でした。

波崎海水浴場はハマグリをメインとした潮干狩り会場で、期間の指定もなくルールだけみんなで守っていきましょうというスポットです。

ルールと言っても難しい内容ではないので、あらかじめサラッとルールだけ見ておきたい人はこちらのページで確認してみてください。

波崎海水浴場のページへ進む

2番人気【日川浜海水浴場】

日川浜海水浴場は、波崎海水浴場と同様にハマグリをメインとした潮干狩り会場です。

神栖市営温浴施設の「湯楽々」や「ゆ~ぽ~とはさき」なども近接しているので、潮干狩り以外にも楽しむことができるところが喜ばれています。

ハマグリが砂に潜る動画も載せているので、興味のある方はこちらのページへお進みください。

日川浜海水浴場のページへ進む

穴場になるか!?【鹿島灘海岸】

今回このブログの中では一番人気がなかった会場は鹿島灘海岸でした。

鹿島灘海岸は鹿島灘ハマグリなどの二枚貝が沢山取れる潮干狩り場として有名です。、はまぐり以外にもひらがいほっきがいなどを取ることができます。

他の2会場の方が人気があったので、逆に言うと鹿島灘海岸は穴場スポットになっているかもしれません。念のためチェックしておきたい人はこちらのページへお進みください。

鹿島灘海岸のページへ進む

紹介した3か所の特徴

今回紹介した茨城県の潮干狩り場3か所は、どの会場もハマグリがメインでとれる会場となっています。

濃厚なハマグリの味は好評とのことなので、ハマグリが好きな人、あるいは美味しいハマグリを食べてみたい人は一度茨城県の潮干狩り場へ貝を取りに行ってみてはいかがでしょうか。

茨城県の無料潮干狩り会場3選 まとめ

今回紹介した人気の定義はこのブログ内での人気なので、何百万人の人が目にしている他の大きなランキングサイトとは異なっている場合もありますので、あくまで参考程度で見て頂けたらと思います。

無料で潮干狩りができる会場なので、小さな貝は取らない等の一人一人のマナーによって資源を守る必要があります。

貝がいなくなってしまって潮干狩りができなくなってしまうことは非常に悲しいことなので、みんなでルールを守っておいしいハマグリとりを楽しみましょう。

関連記事

潮干狩り

無料で潮干狩り【千里浜なぎさドライブウェイ】石川県羽昨市

岐阜県【全国花火大会(第70回記念)】テーマは「平和」東海屈指の花火

さくらんぼ写真

さくらんぼ狩り【桜桃園】開園イベントで餅つき大会&大福の配布について。

潮干狩りグッズ

【子供と行く潮干狩りの持ちもの】あると便利なグッズまとめ

あさり

的形海水浴・潮干狩り【兵庫県姫路市】料金と最寄駅や車での行き方

スキー場の女の子

【スキー場クローズ情報】2016年の営業中止中一覧「理由は?」