子供とのお出かけ【ロマンの森共和国】白壁の湯と釣り堀の料金

 
釣りをする河童

ロマンの森共和国はお子さんと遊びに行くスポットとして大人気です。

いちご狩りなどの季節のイベントも満載なうえに料金もお手頃なので1年に1度と言わずに何度も遊びに行きたくなるスポットです。

そんなロマンの森共和国で楽しむことができる釣り堀露天風呂「白壁の湯」は若干料金が分かりにくいようです。

入園料の500円は発生するものとしてお話ししていきますが、知ってしまえば何も複雑なことではないので、こちらで簡潔にご紹介したいと思います。

 

露天風呂「白壁の湯」の料金

  • 大人(中学生以上) 800円
  • 子供(12才まで) 600円

宿泊の人は無料になる

ホテル・シルクヴィラ コテージに宿泊する人は無料になるので、宿泊の方は遠慮なく無料で楽しみましょう。

営業時間も複雑

営業時間も一見複雑そうですが、ふに落ちると一気に複雑ではなくなります。

ホームページを見ると時期によって営業時間が変わるようなイメージになるのですが、簡単に言うと「年末年始だけスタートが朝10時から営業してますよ」ということです。

それ以外は13時スタートの21時終了で、受付は20時30分までという内容です。凄く丁寧な感じで書いてあるからこそなんだか難しそうに感じますが、かみ砕くとこんな感じで分かりやすいですね。

ロマンの森共和国の釣り堀の料金

釣り堀の料金もご紹介します。

釣堀料金

  • 1,000円

大迷路の500円やおもちゃ館の300円、渓谷入場の300円などと比べて明らかに釣り堀は金額が上がります。1,000円もするんだったらやめておこうかなと考えてしまうと思いますが、ここで登場するのが「1DAYパスポート」です。

1DAYパスポート

  • 大人(中学生以上)2,100円
  • 子供(小学生以下)1,600円

1DAYパスポートが2,100円なので、例えば釣り堀1,000円と大迷路500円、おもちゃ館と渓谷入場の300円づつを利用すると既に2,100円分になるので、釣り堀を利用するのであれば1DAYパスポートを使うとお得になりますね。

ロマンの森共和国 まとめ

ホテル・シルクヴィラ コテージに宿泊して露天風呂「白壁の湯」の料金は無料で楽しみ、1DAYパスポートで思う存分遊びつくすことがロマンの森共和国で一番お勧めの楽しみ方と言えるでしょう。

刈谷ハイウェイオアシス【天然温泉かきつばた】食事や車中泊にも便利

【無料で渋滞回避するカーナビ】ゴールデンウィークを快適にする「Yahoo!カーナビ」

関連記事

あじさい

【埼玉県のあじさい】開花状況の調べ方「権現堂堤・能護寺・あじさい山公園」等

【ゆうちょ銀行】ゴールデンウィーク期間の窓口とATMの営業時間

日本ライン夏まつり納涼花火大会の有料観覧席「愛知県犬山市」

花火

5月の花火大会【ぐんまフラワーパーク】群馬県前橋市

潮干狩り

無料で潮干狩り【御殿場海岸】三重県津市「あさり・バカ貝・マテ貝」

あじさい

【兵庫県のあじさい】開花状況の調べ方「森林植物園・明石海峡公園・大野アルプスラン...