お風呂をプールに大変身させるためのページです♪
一般のプールに足を運ぶのではなく、お風呂をプールに変身させるメリットとは何なのか?
お風呂をプールにするときの注意点などのポイントは何なのか?
お風呂のプールを盛り上げるためのアイテムにはどんなものがあるのか?
そんなお風呂プールに関する情報をお届けします♪
お風呂をプールに大変身させるメリットは?
お風呂をプールに大変身させる大きなメリットは「一般のプールに行かなくても済む」ことです。
真夏の一番プールに行きたいタイミングで、レジャー施設のプールへ出かけると、人だらけで安心してプールを楽しむことができませんよね。
泳ぐどころか、その場から移動することさえ困難な日を経験した人も多いのではないでしょうか?
お風呂プールは貸切プール
お風呂プールは貸切の専用プールなので、誰に気兼ねすることもなく、思う存分プールを楽しむことができます。
ベランダにプールを出すという方法もありますが、マンションやアパートの場合は、他の方の洗濯物が濡れてしまわないか心配です。
お風呂プールは室内ですから、思う存分水浴びを楽しむことができますよ♪
混み合ったプールを経験させるのも、一つの楽しみとして良いと思います。
お風呂をプールに大変身させるポイントは?
お風呂をプールに大変身させるときのポイントは、水量と水温にあります。
水量は、お子さんがお風呂に座ったときの腰の高さくらいが丁度いいです。多すぎるとプールというよりもお風呂の感覚になってしまい、楽しみが薄れるので、多すぎず、少なすぎずの量にしましょう。
水温はぬるめの温度にしておきましょう。
普段のお風呂の温度よりも5℃ほど低い温度が目安です。海や一般のプールで遊ぶ時と同様に、お子さんが寒そうかどうかはママパパが判断し、温度調整をしてあげましょう。
野外のプールと違い日陰のプールなので、水温を下げ過ぎないように注意しましょう。
お風呂をプールに大変身させるアイテムは?
お風呂をプールに大変身させるためのアイテムも紹介しておきます。
単純にお風呂のお湯を少なくして、いつもより温度を下げただけでは、なんとなく味気ないプールになってしまいますよね。
そこで、よりお風呂プールを盛り上げるためのグッズを活用しましょう。
お風呂プールをゴーグルで盛り上げる!
ゴーグルは水に顔を突っ込むためのテンションアップアイテムです♪
普段は見れない水の中を、ゴーグルでのぞき込む楽しみは、お風呂プールを盛り上げてくれるイベントの一つです。
お風呂プールを浮き輪で盛り上げる!
浮き輪はプール感をアップさせるためのお手軽アイテムです♪
水量は少なめのお風呂プールですが、そんな少ないお湯の中に浮き輪を浮かべるという、普段と違う現象に、お子さんたちの好奇心は釘づけです。
お風呂プールを水着で盛り上げる!
水着を着てお風呂プールを楽しみましょう♪
プールの楽しみの一つは、水着を着ることではないでしょうか?ママやパパに「かわい~ね~」「カッコいいぞ~」なんて褒められながら楽しむお風呂プールは、もはや本物のプールさながらに楽しいものとなります。
子供は少ない水量でも溺れてしまうことがあります。ゴーグルで水中をのぞいているのか、それとも溺れているのか。常に目を離さないようにしましょう。
お風呂がプールに大変身!まとめ
お風呂プールは、家にいながら夏のイベントを楽しむことができる嬉しいプールです。
水量や温度を調整し、さらにプール感を出すアイテムも用意して、楽しい夏のお風呂プールを楽しみましょう♪
レジャー施設のプールと、自分でアレンジしたお風呂プールのどっちが楽しいのか。そんな夏休みの自由研究にももってこいではないでしょうか?