七五三の衣装は洋装?和装?購入やレンタルも年齢ごとに両方用意☆

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
七五三は洋装か和装か?

七五三の衣装は決まりましたか?

洋装にするか和装にするか、早くも結婚式と同じように衣装で悩む時がやってきました♪

ここでは洋装にするか和装にするか購入かレンタルか、そして両方を楽しむ意外な方法を紹介していきます☆

スポンサーリンク  

七五三の衣装は洋装か和装か

まずは洋装にするか和装にするかです☆

パパやママにとっては、洋装か和装かなんて、かわいければ良い気もしますが、おじいちゃんやおばあちゃんにとってはちょっと重要なポイントです!

やはり日本の伝統着「着物」に袖を通してほしいという願いを、年配の人ほど持っているんですね♪

結婚式の衣装選びを思い出してみても、おじいちゃんたちは「和装を見たい」という空気を出していませんでしたか?

それと同じで、孫に対しても和装を願うおじいちゃんおばあちゃんに「着物姿を見てほしくて」と伝えてあげると、二人とも喜ぶこと間違いなしです♪

しかし!

着物は大人が来ても重くて大変です。

子ども用で軽くなっている着物とはいえ、着なれていない着物で七五三をずっと過ごすのはちょっと大変で疲れてしまいます。

そこで!

おススメとしては・・・

着物で登場して、途中でドレスに着替える方法です☆

この方法ではおじいちゃんもおばあちゃんも満足できて、お子さんの負担も和らぎおススメです♪

七五三の和装と洋装のイラスト

七五三の衣装は購入かレンタルか

衣装を購入するかレンタルするかも迷います!

それぞれの特徴は・・・

レンタル

  • 購入するより安い
  • 保管の失敗がない

購入

  • 何度も使える
  • 形でのこる

ですね☆

手軽さでは当然レンタルですが、思い出が形に残るという点では圧倒的に購入に魅力があります。

保管に気を使う分、思い入れは強くなるでしょう。

同じ衣装を兄弟、姉妹で引き継いでいく姿も感動ものですよ♪

七五三の衣装は年齢ごとで洋装と和装の両方用意

七五三の衣装を1度に2着用意するのはちょっと・・・。

そんな時のお勧めは年齢ごとで衣装を変えるという方法です♪

男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳が七五三なので、3歳の時に着た衣装は5歳でも7歳でも着れません。

そこでおすすめする衣装の選び方としては

【女の子の衣装】

  • 3歳は洋装
  • 7歳は和装

【男の子の衣装】

  • 3歳は洋装
  • 5歳は和装

こんな感じです☆

体力のない3歳の七五三は楽な洋装に。

大きくなったころに和装を選びます。

これで七五三の思い出に洋装も和装も残るというわけです♪

「和装は5歳(7歳)にするから、長生きして見てね!」って、おじいちゃんたちには伝えておきましょう☆

早く見たくて3歳の七五三には和装も用意してくれるかも知れません♪

そんな時は先ほどの「前半を和装、後半を洋装」の作戦ができますね☆

七五三の衣装は洋装か和装か まとめ

七五三の衣装は男の子も女の子も2回づつ着る機会があります。

1度に両方着ることができれば理想的ですが、1着づつ着る際は先に洋装、大きくなって体力がついた頃は和装にすると良いでしょう♪

スポンサーリンク

関連記事

七五三の男の子5歳のイラスト

七五三で5歳の男の子。着物の羽織、肩上げ、縫い方。

七五三の千歳飴はどこでもらえていつ配る?いわれも☆

七五三

七五三のお祝いにお返しは必要か?和菓子や千歳飴や赤飯☆のし書きは?

七五三の女の子

七五三の女の子【3歳と7歳の着物】練習は浴衣でできる?

七五三の家族のイラスト

七五三の食事会の相場。家族や親戚を招待するポイント。

七五三はいつ?男の子と女の子♪早生まれは?