子育てはおじいちゃんやおばあちゃんの意見を聞いた方がいいのか?
育児をするにあたって、誰もが考える疑問です。
このページでは、子育てをするにあたって「誰に何を聞くと良いのか」ということを中心にお話ししていきます。
子育ては親の意見を聞いた方が良い?
子育てほど人によって意見の異なる分野はないのかも知れません。ですから、多くの人は誰かにアドバイスをしてもらいたいと思います。
もちろんいろいろな人にアドバイスを求めるのはよい場合もあります。まずは、自分の悩みを聞いてもらえるということです。
子育ての先輩に気持ちを話せば、共感してもらえるので、気持ちが楽になり、ストレスを溜め込まずにすみます。それで、自分の気持ちをわかってくれそうな人に自分の気持ちを吐き出してみるのも良いでしょう。
誰かのアドバイスを聞くのが難しい場合は?
しかし、誰かに意見をきいたり、アドバイスを求めるのが難しい場合があります。一番大変なのは、親の意見かもしれません。親は良かれと思っていろいろ意見を述べてきます。
しかし、当たり前のことですが、自分が育てている子供は親の子供ではありません。親のいうことと自分がいうことが食い違う場合、子供は混乱し、どちらのいうことも聞きたくないと感じてしまうかもしれません。
ですから、子育てをしている夫婦が自分たちで子供をどう育てたいか、しっかりとした信念を持つのは大切ではないでしょうか。
子育ては誰に何を聞くといいの?
では、意見を誰に、何を聞けば良いのでしょうか。
矛盾しているように聞こえるかもしれませんが、やはり自分の両親にアドバイスを求めるのは良いことです。
なんといっても、あなたを育て上げたという実績がありますし、あなたのことを何よりも大切に思っています。
ときどき、聞きたくないと思うことを言われるかもしれませんが、それが、自分にとって一番大切なアドバイスだったりします。
全てのアドバイスが正解とは限らない
ですから、まず耳を傾けてみましょう。全て正解ではないかもしれませんが、役立つヒントが隠されているかもしれません。
逆に、自分の考えを受け入れてくれるような意見だけに耳を傾けないようにしましょう。
そうした意見は心地よいかもしれませんが、成長することにはならないかもしれません。
自分は十分できていると考えて、大切な意見を聞き逃すことがないよう注意したいものです。
子育てにおける親の重要な役割
親は子供にとって何よりも大切な存在です。
ある格言によると、子供は弓矢の矢のようだ、とありました。
まず、親が子供にしっかりとした価値観を教え込むことが大切です。
三つ子の魂百まで、ということわざからもわかるように、目標や、人生の意義、といったものを幼い時から教えるのです。そうすれば、大人や年を取っても目的のある、有意義な人生を送ることができるかもしれません。
育児は自由奔放が良いの?
もちろん、子供には自分の人生を決める権利があります。
しかし、だからと言って自由放任に育てるのとは違います。
親自身も自分の人生が有意義でやりがいのあるものだというしっかりとした信念を持つようにしたいものです。
多くの場合、子供に衣食住さえ与えていれば大丈夫だと思われがちです。
しかし、たとえ質素な食事でも価値ある人生観を子供が持つようになれば、感情が安定し、人生を楽しめる大人へと成長していくでしょう。
まとめ
いかがでしたか。少しでも子育てのヒントになったでしょうか。
大切なのは、世の中の風潮に流されないということかもしれません。
話はそれますが、最近では、保育園が足りないということが問題になっています。
保育園が足りない日本が問題なのでしょうか。そうした世間のニュースに影響されると、子供を保育園に入れるのが当たり前になり、家庭でしっかり教育しないといけないという感覚がずれて行ってしまう危険もあります。
ですから、自分の子供にとってなにが本当に大切か今一度立ち止まってじっくり考えてみるのはいかがですか。