【蚊がいなくなるスプレー】赤ちゃんに危険はないの?安全に使う方法は?「ワンプッシュ蚊取り」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
蚊をハエたたきでたたこうとする熊のイラスト

蚊がいなくなるスプレーに関するページです。

これから蚊に刺されないか気になる季節がやってきますね。

散歩中や寝る時まで、いつ蚊に刺されるか心配です。

とくに赤ちゃんからは蚊を遠ざけてあげたいと思うから、蚊を退治するグッズを試行錯誤している人は多いです。

このページで紹介するのは、「蚊がいなくなるスプレーは赤ちゃんに危険なのか?」についてと「赤ちゃんに限らず、ワンプッシュ蚊取りを安全に使う方法」。そして「魚や昆虫がいる家でのワンプッシュ蚊取りの重要注意点」についてお話していきます。

スポンサーリンク  

蚊がいなくなるスプレーは赤ちゃんに危険なの?

蚊がいなくなるスプレー「ワンプッシュ蚊取り」は赤ちゃんにとって危険なのか?それとも安全なのか?という疑問から確認していくと、「人に対する毒性は非常に低い」と言われています。

「蚊やハエに効果的なんだから、人にとっても毒なんじゃないの?」という疑問が浮かんできますが、それは「蚊やハエに効果的な成分」が使われているからというのが答えになります。

そのため、人に対する害はほとんどないと発表されています。

ワンプッシュ蚊取りは人に対する毒性が非常に低く、蚊やハエに効果的な成分が利用されている

そうはいっても、やはり心配にはなるので、より安全に利用するための方法を紹介していきます。

ワンプッシュ蚊取りを安全に使う方法は?

ワンプッシュ蚊取りを使う量と空間、タイミングやスプレー式との比較について。

ワンプッシュ蚊取りを使う量と空間に注意!

ワンプッシュ蚊取りは人への毒性が低い。それは間違いないようです。しかしながら「無害」というわけではありません。

低カロリーのお菓子とはいえ、食べ過ぎれば太ってしまうのと同じように、毒性が低いとはいえ、大量に使用すると害が発生することは予想できますよね。

安全性を考えて、ワンプッシュ蚊取りとはいえ、閉め切って換気されていない部屋で大量に使うのはやめましょう。

ワンプッシュ蚊取りを使タイミング

ワンプッシュ蚊取りは使うタイミングによって、より安全に、効果的に使用することができます。

寝室を例にあげると、やはり蚊がいなくなってほしいのは就寝時です。就寝直前にワンプッシュ蚊取りを使うのではなく、入浴前にプッシュしておきましょう。

これにより、就寝時の浴びすぎという心配はかなり薄くなります。

これは寝室に限ったことではありません。他の部屋でも誰もいない時を狙ってプッシュしておくと、「害があるのかなぁ」という心配を和らげることができますよ。

スプレー式よりワンプッシュ蚊取り

スプレー式の殺虫剤を使ったことはありますか?

ワンプッシュ式の蚊取りを危険と感じている方は、スプレー式は使わないことをおすすめします。

スプレー式は量が大量に出ることからも、ワンプッシュ式の方が安全です。

ワンプッシュ式でも直接プッシュすることで、蚊を退治する速攻効果があります。

安全面を気にされる方は、スプレー式よりもワンプッシュ式をおすすめします。

ワンプッシュ蚊取りと昆虫と魚の重要注意点!

昆虫や魚と生活をしている方には、重要な注意点があるので、この項目は必ず確認しておいてください。

先ほどからワンプッシュ蚊取りは「蚊に効果的で人への毒性は低い」というお話をしてきました。

しかし、人への毒性が低くても「昆虫や魚には毒性が高い」ものです。

ワンプッシュ式でよく利用されている成分の中に「トランスフルトリン」という成分があり、これが昆虫や熱帯魚にとっては強い毒性を発揮するのです。

水中の熱帯魚にも有害!

水の中にいる熱帯魚は大丈夫そうな気がしますが、このトランスフルトリンという成分は「水に溶けやすい」性質があるので、空気中に巻いたワンプッシュ蚊取りの成分が水槽の水に溶けてしまい、熱帯魚に害を与えてしまうことになります。

昆虫や熱帯魚と生活している人は、別の部屋に移動させてから利用するようにしましょう。

空気の入れ替えも忘れずに行いましょう。

蚊がいなくなるスプレー まとめ

蚊がいなくなるワンプッシュ蚊取りについてまとめると

  • 人に対する毒性は非常に低いが無害ではない
  • 部屋に入る直前ではなく、少し前にプッシュしておく
  • スプレー式より安心
  • 昆虫や魚には有毒

ということがわかりましたね。

蚊と戦うアイテムを上手に駆使して、刺されたときの感染症のリスクを減らしましょう。

スポンサーリンク

関連記事

おもちゃ

2歳の子供向け誕生日プレゼント【男の子編】人気はバスと消防車

赤ちゃんと猫のイラスト

【猫動画】肉球で赤ちゃんを泣き止ませる猫「かわいい癒し系」

下痢のイラスト

【インフルエンザの赤ちゃん】下痢の時は飲み物を飲ませても大丈夫?離乳食はやめるべ...

ウイルスのイラスト

【赤ちゃんのインフルエンザ】予防接種はいつからうつの?副作用などのリスクはあるの...

【プール熱】こどもがかかりやすい夏の病気「発熱やのど、目の痛み」

赤ちゃん

赤ちゃんの「あせも対策」顔や首、あごや手足に薬は使うべきか