7人制ラグビーのルール【時間とキックオフとゴールキック】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ラグビー

7人制ラグビーのルールに関するページです。

ラグビー人気が高まる中で、少人数で行うラグビーにも注目が集まりだしています。

例えばサッカーをプレーしたくても、人数を集めるのが難しい場合などは少人数で出来るフットサルを行うケースがあるように、ラグビーにも7人制という嬉しいプレースタイルがあります。

ここではまだあまり知られていない7人制ラグビーの時間とキックオフとゴールキックのルールを紹介していきます。

スポンサーリンク  

7人制ラグビーの時間のルール

まずは時間のルールです。

15人制の場合は前後半それぞれ40分の合計80分が試合時間となります。

7人制の場合はかなり短く、前後半それぞれ7分づつで合計14分が試合時間です。

かなり短いように感じますよね?

こんなに短い時間のプレーであれば、選手もさほど疲れないのではと思う人も多いと思います。

しかし、7人制のラグビーでは「1日に数試合行う」ことが多く、1日で3ゲーム行う事が普通なのです。

時間が凝縮されたスピーディーな試合を1日に3回行う。

1日のうちに何度も体と頭を次の試合に切り替える。

短い試合時間だからといって、決して楽なスポーツではありませんね。

7人制ラグビーのキックオフのルール

トライ後のキックオフのルールも15人制と7人制では違いがあります。

15人制ではトライをとられたチームがキックオフをします。

7人制では逆で、トライをとったチームがキックオフをするのです。

15人制経験者が7人制に呼ばれた時に、いつものクセでキックオフを間違えてしまうのは7人制あるあるです。

7人制ラグビーのゴールキックのルール

最後はゴールキックのルールについてです。

15人制では五郎丸選手のキック姿ですっかり有名になった地面に置いたボールを蹴るスタイルが一般的ですが、7人制では置いて蹴らないのです。

7人制ではドロップキックと呼ばれるキックを行うのですが、その蹴り方というのが地面にいったんバウンドさせてから蹴るという方法。

ラグビーボールは形がまんまるではありませんから、慣れていないと相当難しいキックになります。

言葉ではイメージが難しいので、分かりやすい動画を見つけて載せておきましたので見てみてください。

はねたラグビーボールを狙ったところに蹴る。

その難しさが伝わってきますね。

7人制ラグビーのルール まとめ

7人制ラグビーで注目のルールについてまとめると・・・

  • 1試合14分だが、1日に数試合行うスポーツ。
  • キックオフはトライをとったチームが行う。
  • ゴールキックは1度バウンドさせるドロップキック。

ということがわかりましたね。

とくに1試合14分というスピーディーなゲームを楽しみたい人は、7人制に注目してみると面白いですよ。

スポンサーリンク

関連記事

サッカー

サッカー日本代表は本当に強くなったのか?世界との差は埋まらないのか?

マラソン

【ボツ下書き】【東京夢の島EKIDEN】舎人公園3時間リレーマラソン兼キッズリン...

開幕投手

開幕投手確定『ディクソン』【2015オリックス・バファローズ】★

サッカー

香川真司栄光の背番号23復活!「ブンデスリーガ連覇の原点回帰」

マラソン

【マラソングッズ】女性に人気の「ウェア」「ポーチ」「シューズ」

ウォーキング

【ゴールドリボンウォーキング】つば九郎やバーバパパも来場予定「東京都 日比谷公園...