CMでもよく見かけるフリマアプリメルカリ。
オークションよりも高値で売れ、即購入できる手軽さが魅力ですね。どこにいても物が手にはいる現代だからこそ、このようなエコビジネスは必要不可欠なのかもしれません。
ネット販売は、対面販売とは違って少し工夫をしなければ、どんないい商品も売れません。言い換えればどんなものでも、工夫次第で売れるということです。
ここでは、どのような戦略で販売すればいいのかを紹介します。
メルカリはいったいいくらが妥当?値段の決め方
フリマでは自分の好きなように値段設定できますが、それが買い手とマッチングしなければ購入にはつながりません。
新品であっても、メルカリ利用者は定価よりも安く買いたいと思っているわけです。まずあなたがネットで商品を買う時、まず検索をして最安値を探すのではないでしょうか。それはメルカリ利用者も同じです。
一発で最安値検索できるので、安いものから順に品質の良いものを探していくはずです。そうすると、他の出品者が出している値段よりも安ければ、あなたの商品が売れる優先度が上がります。
まずは売りたい商品の「売り切れ品」を検索して、だいたいいくらで売れているのかを探りましょう。
メルカリで商品を想像させる紹介の仕方
ネットで商品を購入する際のデメリットといえば、写真と実物との差です。写真ではとてもクオリティがよく見えたのに、実物はチープに見える…といったもの。
本来の商品よりもよく見えるように撮影するのは、一般の商品の広告でも絶対に使われているテクニックです。
まず第一印象がよくないと、「欲しい」という欲求は出ません。これは最低限押さえるべきポイントです。
ノーブランド服でも、シワくちゃの服を床に置いて撮影するのと、きちんとアイロンをかけて「自分ならこう着こなす」という流行りのコーデ例と一緒に撮影するのとでは、売れ方が全く違います。
お値段以上に見えるものが一番購入意欲を掻き立てるので、安いものほど写真には凝りましょう。
メルカリの商品説明テクニック
次に商品説明ですが、たまに一言で「状態いいです」「今人気の商品です」しか書いていない人を見かけます。
高級ブランドで誰もがその品質を知っていて、なおかつ新品ならそれでも売れるでしょう。(それでも「えーこれ本物?」という疑いが生まれます)しかしフリマではそうはいきません。
あくまで人の手に渡った中古品。購入者は写真と文章で判断して購入しなければならないわけです。
商品紹介は詳細に。文章で商品の状態を伝えきるつもりで書いて下さい。最低でも記載しておくべき内容は以下の通りです。
- 購入時期または使用頻度
- 商品アピール(使い勝手・人気度合いなど)
- 汚れの有無(写真にも掲載)
- サイズや重量(単位で掲載が◎)
- 定価(およそでも可)
メルカリで信頼して商品を買ってもらうためには
上記にプラスして、出品する理由を簡単に書いておくとなお良しです。
マイナスな事でもOK。書いておくことで販売後のクレームを防ぐこともでき、信頼にもつながるからです。
またプロフィール欄も可能な範囲でいいので、できるだけ詳細に書きましょう。
買い手は購入時に住所と氏名を教えるわけですから、得体の知れない人からは買いたくないはずです。文章から人柄は伝わります。きちんとした言葉で、丁寧に書くことを心がけましょう。
メルカリ まとめ
「評価」は店の口コミと同じものにあたります。誠心誠意で対応すれば、自然と良い評価が集まります。
万が一トラブルがあった場合、悪い評価が多いと悪質とみなされても仕方ありません。
梱包の丁寧さも印象を良くするポイントです。丁寧に梱包されて届くと、とても嬉しい気持ちになります。かわいい袋だったりすると尚更です。宛名も丁寧に書いてくださいね。
まずはプロフィールを見直すところからはじめてみましょう。