バスケットボールのダブルドリブル【初心者が覚えておきたいルール】

 
外でバスケットボールをする男の子

バスケットボールのダブルドリブルについて説明します。

バスケの反則の中でもかなり初歩的なもので覚えておきましょう。

 

バスケットボールのダブルドリブルとは

ドリブルから一旦ボールを持ち、再びドリブルをしてしまうとダブルドリブルの反則となります。

他にも両手でドリブルをした場合も同様にダブルドリブルになります。

初心者のうちは周りも笑ってくれますが、中級者になったころに同じことをしていると、ため息も出てしまうので気を付けましょう。

よくあるダブルドリブルの例

初心者の人が実際にダブルドリブルをしてしまうシーンを紹介します。

シュートフェイントからのダブルドリブル

シュートを打つと見せかけてドリブルで相手を抜こうとした際に、実はすでにドリブルをした後だったということでダブルドリブルになるケースがあります。

パスフェイントからのダブルドリブル

パスを出すと見せかけてドリブルで相手を抜こうとした際に、既にドリブルをした後だったためにダブルドリブルの反則になるケースがあります。

バスケのダブルドリブル まとめ

ダブルドリブルは初心者が犯しやすい反則なので、上級者になってから犯すことが無いように注意しましょう。

関連記事

サッカー

香川真司栄光の背番号23復活!「ブンデスリーガ連覇の原点回帰」

開幕投手予想

開幕投手予想【2015読売ジャイアンツ】菅野智之が有力の巨人軍

マラソンする女性

【マラソングッズをプレゼント】女性に贈りたい1000円前後のアイテム

日本ハムファイターズの開幕投手予想

【2016年開幕投手】日本ハムは斎藤佑樹の可能性がある?「栗山監督の明言」

マラソン

【葛西臨海公園ナイトマラソン大会】エントリー期間とアクセス方法「東京都江戸川区」

北海道札幌市の託児所付きジム「ほのかスポーツクラブってどんな所?」