ハロウィンのお菓子の定番はクッキー☆あげ方ともらい方♪

 
ハロウィンのお菓子イラスト

ハロウィンで配るお菓子は決まりましたか?

じつはとっても単純なお菓子選びなんですが、なんとなく「間違ってないかな?」と心配になってしまうハロウィンのお菓子。

ここでは知っておくと安心なハロウィンの定番お菓子と、お菓子のあげ方、そしてもらい方まで紹介していきます♪

 

ハロウィンのお菓子の定番はクッキー♪

ハロウィンはクッキーで決まりです☆

大きさも1人1個で丁度良いし、手作りした時もチョコでかぼちゃやお化けの顔をかいたらハロウィンクッキーの完成です♪

候補としては・・・

  • クッキー
  • チョコレート
  • アメ

あたりが人気です☆

チョコレートもデコレーションしやすいお菓子で使いやすく、ホワイトチョコでお化け、普通のチョコは黒猫やドラキュラに丁度良いですね♪

アメは市販のものでも個包装のタイプが多いので気軽に配りたいときにおススメです♪

ハロウィンのお菓子イラスト

ハロウィンのお菓子のあげ方♪

仮装した子どもたちがお菓子を求めてやってきます☆

渡すときには「はいどーぞ」とそっけなく渡すのではなく、仮装にリアクションしながら渡してあげましょう♪

子どもたちも気合が入っています!

パパママに絶賛された仮装姿でドキドキしながらお菓子をもらいにやってくるんです☆

ハロウィンのおばけイラスト

ここはひとつ

「かっこいいお化けさんねー♪」

と言ってみたり

「かわいい魔女さんが来たわ♪」

なんて反応してあげると、子どもたちも喜び倍増です☆

結婚式のスピーチでウケるもスベルも聞き手の反応次第なのと同じです!

ハロウィンと結婚式

子どもたちの魅力をうまく引き出してハロウィンを盛り上げましょう♪

ハロウィンのお菓子のもらい方♪

お菓子をもらいに来る子どもたちは

「トリック・オア・トリート」

と言いながらやってきます!

意味は

「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!」

です☆

お化けのトリックオアトリート

大人にはイタズラなんてかわいいものですが、子どもにとっては一世一代の大勝負!

背水の陣で向かってくるその姿は、「絶対に負けられない闘い」を感じさせる勢いです!

その勢いには「あえて」圧倒されてあげましょう♪

子どもたちも大満足です☆

ハロウィンのお菓子の定番 まとめ

ハロウィンのお菓子はクッキーが定番です☆

でも、クッキーじゃなきゃダメということもないですし、要するに楽しい感じにできれば何でもいいんです♪

困った時はクッキーを思い出してくださいね☆

関連記事

美味しそうなぶどうの写真

アグリパーク竜王【ぶどう狩り】食べ放題に大満足!「滋賀県蒲生郡」

美味しそうなぶどうの写真

むさしの園並木【ぶどう狩り】巨峰も楽しめる食べ放題!「埼玉県久喜市」

ハロウィンのイベントは六本木☆ヒルズパレードとColoRパーティ☆

クリスマスのデート

クリスマスのデートで名古屋のスポット☆20☆30☆40代☆

ハロウィンキャンプ

ハロウィンはキャンプ場のケニーズでデコレーションコンテスト☆関東

美味しそうなぶどうの写真

【岡山市サウスヴィレッジのぶどう狩り】食べ放題と収穫体験コース有「ひょうたんプー...