熱帯魚を飼うべきか?グッピーとネオンテトラとの出会いと飼い方★

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
グッピーの写真

熱帯魚って一度は飼ったことありませんか?自分は今飼っています!

熱帯魚と言っても 色々あります、淡水や海水の熱帯魚が居ますが自分は淡水の熱帯魚を飼っています!!そこで飼っている自分が思う熱帯魚を飼う理由を考えてみました!!

スポンサーリンク  

熱帯魚を飼うべきか?

  1. 癒し(魚が泳いでいるのって凄く癒されるんです!もうずっと見てられるんです!確 かアクアリウムセラピーと言うのまであるそうです!癒しを求めるなら飼うべき!
  2. (これはうちだけかもしれないんですが、うちの親が熱帯魚を飼うか!と言いだし たのが一番最初だったので!結構そういう方居るのではないかなと思います!
  3. 綺麗(熱帯魚は魚を見るだけではありません、それは水草です!、水草は綺麗に育て ることが出来ればもの凄くみごたえがあります!!!
  4. メダカ&金魚(あと、メダカや金魚を飼っているうちに熱帯魚を買ってみたくなるの で!そこからも来ているのではないかなと思います!、自分もそうでした(笑 今考えて思い浮かぶのはこんな感じでしょうかね さて!ここからは出会った理由をお話して行きましょうか!
金魚

熱帯魚との出会い方は?

自分が出会ったのは確か小学生4年くらいの時だったと思います!その当時は上の飼う理 由でも出ましたがメダカや金魚だけ飼っていました!それで、よくホームセンターにメダ カと金魚の餌を買いに行った時でした!

そこで!初めて!熱帯魚を見ました!青色の魚と黒と白のストライプ柄の魚を見ました!その時!飼ってみたい!と思い!その時一緒に来ていた親父に見せたら!飼うか!となり!そこからは色々なものをすぐに揃えました!

水槽から始まり、底砂、ヒーター、浄化フィルター、ライトなど最初なのでホントに簡単なものを揃え!すぐに飼い始めることができましたが!ここで悲惨なトラブルがおきます 。

熱帯魚を飼い始めた時のトラブルとは?

まだ、ヒーターの使い方も分かんないのに説明書も読まずに水槽に入れて飼って居たので!次の日水槽の温度が40度超えをしていました、熱帯魚は大体23~26度くらいが確か適温のはずなのですが40度もなるとさすがに死んでしまい!だいぶショックでした!

やってしまったと、ヒーターってそんなに上がるのか!と結構泣きましたね。たぶん、こういう苦い思いは誰もがやったことがある道だと思います、自分の知り合いも1度やったことがあると言ってましたし。それで死なせてしまった魚をすくいちゃんと土に埋めてやり再スタートです。

熱帯魚に会える海水浴はこちら

男性の涙のイラスト

熱帯魚用のヒーターの温度が高く上がってしまった理由は?

ちなみに、なぜヒーターがそんなに上がってしまったかと言いますと、水槽用のヒーターは2つの種類があります。

1つは温度調整器が必要なタイ プ、2つ目は温度を勝手に26度に設定してくれるオートヒーターです。大体この2つだと思います。

そして、自分が買ったのは1つ目の方の温度調整器が必要な分でした、そして、温度調整器が付いていないタイプでした。大体付いているのですが結構前は別々に販売されヒーターと調整器を両方買って設置すると言う感じだったのですが、それを知らなかったなのでこんな悲劇が起こってしまいました!

オートヒーターでも誤作動に注意!

ちなみに、オートヒーターでも誤作動が起きる場合があるので、魚が何も入っていないバケツに一度付けて温度が上がりすぎないか確認を絶対にしておきましょう!危険です!!

グッピーを飼うことになった

さて!再スタートして!何を飼うかという話になりました、熱帯魚は色々な綺麗な種類が 居たので色々迷い、今度は一度は聞いたことあると思いますが、グッピーを飼うことにな りました。

グッピーとは!尾がヒラヒラした魚です!ちなみに、よくスーパーに売っているコッピーとよく名前が似て居ますが!全然違います!

グッピーとコッピーの違いは?

コッピーと言うのは通常はアカヒレと言う名前で呼ばれています!!なので!グッピーとは全然違うので!名前で間違えないように気をつけてください!

時々!コッピーがグッピー的に思っている方居たりしますよ(笑)で、そのグッピーを飼い始めて、すぐに赤ちゃんが生まれました!!

グッピーはお腹の中で赤ちゃんを育てる

さらに説明しますと!グッピーとは他の魚と違い!卵を産むのではなく!お腹の中で赤ちゃんをある程度まで育ってから産みます!この魚のことを卵胎生魚と言います!

お腹で安全に大きくなった赤ちゃんが出てくるのでそれを見つけては違う水槽に移すって作業をよくしました。

グッピーは我が子を食べちゃう!?

なぜ!違う水槽に移すかと言うと、生まれた瞬間から食われる危険があるんですね、親は容赦なく子供を食べます!見た時はドン引きしました!子供食べちゃうのぉぉぉぉ!と思いました!

なので!子供は隔離してやるか、そのまま移動もさせずに子供を自然に大きくしたい場合は、隠れるところを作ってやるといいでしょう!!

稚魚が隠れる環境を作ろう!

稚魚が隠れるところは水草の下の方に居たり、水草と水草が重なっていい感じに隠れられそうなところや、石の隙間なんかに居たりするので、そういうところを作ってやると生存率があがり、そのままでも大きくなってくれたりします!

でも、なるべく隔離がオススメですね、確実に生存率を上げられるので!!そして、自分も隔離して、育てて、最初は6匹くらいから始まったグッピーを30匹くらいまで増やしました!!

グッピー

120cm水槽の購入!

そうして、順調に飼っているうちに!親父が!120cm水槽を買うぞ!と言い出しました!今までは60cm水槽で飼っていたのですが、話を聞くと病院にあるデカイ水槽を見て!めっちゃ綺麗だったみたいで!それで買うぞ!と言ってくれたみたいです(笑)

それから2週間くらいたった時に120cm水槽を買うことが出来て!水槽を置く台などは親父が作ってきてくれたので!すぐに水槽を置いて!!120cm用のフィルターやライトも買って来て!すぐに設置して!ここでは何を飼う?と話になり!これもまた有名なネオンテトラと言う魚を飼うぞと言う話になりました!

ネオンテトラとはどんな魚?

ちなみにネオンテトラとは色が青と赤の柄の魚でライトの辺ぐらいで光っているような色をしています!サイズは約4cmくらいで!

ネオンテトラは飼いやすい?飼いにくい?

輸入されて間もない状態の時はやや飼いにくい魚らしいですが、いったん水槽に馴染むと 飼いやすい魚だそうです!、確かに飼いやすいですね、ただし、グッピーのように簡単に 繁殖はせず、一度繁殖方法を調べましたがだいぶ難しい繁殖方法でした!

ネオンテトラの特徴は?

そして特徴的なのが群れで動く時の感じです!めっちゃ綺麗に動いてくれるので綺麗で す!ただし、我が家の場合、人が来たら餌をくれる!!と覚えちゃってるのでほぼ綺麗に 群がっているところを見たことがないです(笑)

餌くれぇぇぇ!みたいな群がり方なので でも、その群がり方がまた癒されるんですよね~ 是非この癒しをまだ飼った事ない方にも味わってもらいたいですね!

ネオンテトラの画像

さて!いかがでしたでしょうか?!ほとんど癒されてばっかりでしたね、でも、本当に熱 帯魚にはそういう癒しの力がありますね!見てるとホットします、よく見ながら寝てるこ ともあったりします(笑)

まとめ

今もネオンテトラに癒されながら、残念ながらグッピーちゃん達は結構、病気にかかりや すい子たちなので今は飼っていないのですが、あの子達も実に癒してくれました! さらに、生物の命の大切さを学びましたね。

あと、よくペットを飼うなら責任もって飼いなさい!とよく言っているのを聞きますが最近は確かにな~と思います。子供が責任も持てずに飼ってしまうとすぐに死なせてしまいます、なので!是非、小さな魚でもちゃんと責任を持って飼って頂きたいです!!
(まあ自分も人に言えるような立場ではないですが(笑)

もし!この記事を読んで飼ってみたいなと思った方は是非ね!飼って見てください!飼い方なんかも調べたらすぐに出てくるのでそれを参考にやってみてはいかがでしょうか!

熱帯魚に会える海水浴はこちら

それではこれで終わりたいと思います! 最後まで読んで頂き本当にありがとうございました!

スポンサーリンク

関連記事

熱帯魚の飼い方をトラブルに学ぶ画像

熱帯魚の飼い方は?トラブルに学ぶ10代男性の実話。